EXPERIENCE

日帰りで
佐渡の温泉を楽しむ

島内には、心と体を芯からほぐしてくれる温泉がたくさん。
日帰り入浴で佐渡温泉を楽しんで。

朱鷺伝説と露天風呂の宿きらく

肌にやさしいとろりとした泉質のナトリウム塩化物泉の露天風呂が自慢。加茂湖や大佐渡山脈の絶景が見える。

ホテルニュー桂


加茂湖を望む景観と地元食材の料理が自慢。昔、傷ついたトキが湯あみにやってきたという伝説が残っている。

夕日と湖の宿
あおきや

大浴場からは加茂湖を眺望でき、温泉はトキが傷を癒したとの言い伝えもあり、肌触りもよく、温まる。

新穂潟上温泉

幅広い効能を誇る温泉と冷鉱泉の2つの源泉で、佐渡最古の薬師の湯(霊泉)として親しまれている。

国際佐渡観光ホテル
八幡館

地下深くから効能豊かな48度のお湯が毎時1トンも湧出。しっとりと肌に馴染む柔らかな泉質は島内屈指と好評。

仙道温泉
湯林荘

疲労回復に効果的な湯治場として長年親しまれているレトロな雰囲気の銭湯。ナトリウムが豊富な茶褐色の湯。

金井温泉
金北の里

佐渡の最高峰・金北山の麓にある温泉施設。塩分が強めな泉質なので、体がぽかぽかして湯冷めしにくい。

伝統と風格の宿
ホテル万長

波の音が聞こえるほど海が近く、晴れた日には日本海の景色と、茜色に染まる夕景を眺めながら入浴できる。

小木温泉 旅館
かもめ荘

無色透明、かけ流しの塩化物温泉。ぬるめのお湯にゆっくり浸かって、心も体も癒やすひとときを過ごそう。

佐渡温泉御宿
おぎの湯

自家源泉100%高水準アルカリ性の温泉。包み込むようなとろりとした肌触りで美肌の湯として愛されている。

サンライズ城が浜

入浴しながら雄大な日本海のパノラマや朝日を一望できる大浴場。サウナやジャグジーも完備している。

はもち温泉・
クアテルメ佐渡

大浴槽や圧注浴、寝湯など湯舟の種類が豊富な源泉かけ流しの天然温泉。鎮痛や安眠に効果的。